自動翻訳
General Translation でプロジェクトのファイルを自動翻訳します。
概要
General Translation は、プロジェクト内のファイルを CLI から直接まとめて翻訳できる強力なツールを提供します。これにより、次の対象を翻訳できます:
- JSON ファイル: next-intl、i18next、またはカスタム JSON 形式を含むあらゆるライブラリ向けの i18n 用 JSON ファイル
- Markdown/MDX ファイル: 書式や構造を保ったまま、ドキュメントやコンテンツファイルを翻訳
- TypeScript/JavaScript ファイル: 機能に影響を与えることなく、コード内の文字列を翻訳
GT の CLI ツールを使えば、単一のコマンドでディレクトリ内のファイルをまるごと翻訳でき、プロジェクト全体のローカライズが容易になります。
対応ファイルタイプ
General Translation は次のファイルタイプをサポートしています。
| ファイルタイプ | 説明 | 
|---|---|
| json | next-intl、i18next などの i18n ライブラリで使用される JSON ファイル | 
| mdx | ドキュメントで用いられる Markdown コンポーネントファイル | 
| md | 標準的な Markdown ファイル | 
| js | JavaScript ファイル | 
| ts | TypeScript ファイル | 
| gt | gt-next および gt-react で使用される GT 固有の翻訳ファイル | 
仕組み
- GT の CLI ツールをインストールします: npm install --save-dev gtx-cli
- gt.config.jsonでプロジェクトを構成します
- 指定した files を自動翻訳するには npx gtx-cli translateを実行します
以上です!翻訳を数日待つ必要はありません。コマンドを一度実行するだけで、数分で翻訳が手に入ります。
利点
- コンテキストの維持: ファイルを丸ごと翻訳し、文脈を保って翻訳品質を向上
- 構造の保持: 書式、コード構造、構文を翻訳後もそのまま維持
- 自動化: CI/CD パイプラインと連携して、ワークフロー内の翻訳を自動化
- マルチフォーマット対応: 1つの設定で複数のファイル形式を翻訳
- i18n ライブラリ互換: どの i18n ライブラリやカスタム形式とも連携可能
このガイドはどうでしたか?

